今日一日寝てたら大分良くなったのだが、
鼻はずるずる、目は痒い、これって鼻炎なのでは???
あとはちょっとかったるいぐらいなので気力で治すとしよう。
3日間の伊豆旅行、大学の友人との初旅行と言うことではしゃぎ過ぎ
絵どころではなかった(オイ!)
自分は一人で行って描いてきた方が集中できると思う。
3日目はフェリーに乗って清水へ。
何とかと言う大型ショッピングセンターのようなところで土産を買う。
安倍川餅と『清水のお茶』というボトルカンのお茶を買い、
あとはショッピングセンターの中には入っていた駄菓子屋で
「清水(静岡?)のふ菓子はこれだ!!」と書かれた桜棒というピンクのふ菓子を買った。
その他は名古屋にもある雑貨屋などで普通に買い物をしてきた。
あとは外でフリーマーケットが開かれていたので、
アメリカ(?)軍払い下げの鞄を買ってきた。
友人は800円のブーツを300円まで値切っていたが、
自分は1000円を700円にするぐらいしかできなかった。
書いてなかったのだが、旅館の料理はかなり豪華だった。
鯛のお造りとかが出てくる訳ではないが、
蟹、車海老、甘海老、鯛、イカ、等魚介ずくし。
しかし豪華過ぎて一人分の量が多く、友人はみんな残してしまっていたが、
自分はいつも通り3杯位ご飯を平らげ、おかずもほとんど食べた。
来年はクラスでの研修旅行はないらしいのだが、仏教美術を取ると奈良へ旅行に行くらしい。
今年の前期に東洋美術史で仏像など少しやったが、
あまり面白くなかったので、取らないつもりだった
しかし現地へ行って見られるなら面白そうだ。
実は小学校の修学旅行で京・奈良へ行くはずだったのだが、
原因不明の熱で入院しており行く事ができなかった。
京都は母と何回か行っているが、奈良は未だに行っていないので来年が楽しみだ。
スポンサーサイト